防犯防災パトロール 令和6年12月9日〜23日
 班長、副班長、防災防犯部員、役員が担当し、有志で参加してくれる人も多く、毎日行われました。皆勤された方も多く、毎日16名〜21名の参加者がおり、拍子木・懐中電灯をもって、ほぼ毎日3組でA,B,Cの3ルートに分かれてパトロールしました。延べ284名の方に参加して頂きました。
 最後の23日は12時から皆でパトロールを行い、締めくくりに有志が午前中に打ったそばを、皆で賞味することが出来ました。打ち立ての蕎麦と天ぷらで皆大満足です。毎日大勢の方が和気藹々と参加していただき、豊町の団結を示した行事だと思います。防犯防火への効果は一概には言えませんが
仲の良い地域は犯罪者も近づかない様です。来年も一致団結して明るい地域を目指しましょう。

 
さあ今日からパトロール開始! 最後のパトロール(12時〜) 
 
  蕎麦打ち(朝から)
 
  打ち立ての蕎麦はおいしい!
 
 
TOPへ